腰痛がアナタを老けさせる
╭( ・ㅂ・)و最近年齢を感じるな~と思う事ってありますか?
私は、けっこうありますよ。体力の低下・睡眠欲・腰痛・顔のたるみ・しわ・・・
考えただけでも恐ろしくなりますね。
でも実際、20代の時と比べると、激しい運動はキツいし、オールで飲みに行くとかできないですし、「よっこいしょ!」って座っちゃうし、アップの写メに耐えきれないし・・・というのが現実です。(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
ま、そんな現実にも目をそらさず、明るい未来を夢見て、今より綺麗に歳を重ねていくことを目標に!
本日もアンチエイジング情報をお伝えしていきます!
今回は【美容にも悪影響を与える腰痛】についてです。
さきほどの私の話にもありましたが、若々しさを売りにいくら見た目は作り込んでも、座るときに「よっこいしょ!」はマズいですよね。
まだ、私には関係ないわ!と思いの方もいるかと思いますが、実は今腰痛が若年齢層化しているようです。 やはり、スマホ・ゲーム・PCといったものの普及により、昔に比べ格段に日常の姿勢が悪くなったことが原因と言われています。
腰痛は美容にも良くない影響がある可能性があるようなので、早めに対処しておかなければ!ですよね。
女性は、肩こりに続き腰痛を自覚している方が多いようです。女性には冷え性の方が多いのも、腰痛が多い原因と考えられています。軽い症状でとどまらず、「ぎっくり腰」や「ヘルニア」といった症例でお悩みの方も多いようです。
腰痛になる生活環境(姿勢)は血液の巡りも悪くなる状態ので、頭痛や胸部といった別の箇所への痛みに繋がったりもします。
また、血液の巡りが悪くなることから、栄養が皮膚や髪にまで届きにくくなったりする可能性もあり、美容にも悪影響を及ぼすことになります。
座りっぱなしで仕事をする方は、ストレスもプラスされて、自律神経の乱れから腰痛を招くことも!
合間のストレッチや、自分の姿勢の確認など意識的に姿勢を改善することで、腰痛は防ぐことができます。
皆さんも、腰痛にならない生活・行動を意識してみてください。
■コンビニメニューでも腰痛緩和!
痛みを和らげる「セロトニン」を分泌する食材として、最適なのがカツオ・マグロです。
平日は思うように献立作りができないという方も、コンビニメニューで腰痛を緩和する食事ができます!
・ツナサラダ
・ツナ系パスタ
・シーチキンおにぎり
・シーチキン手巻き寿司
・鉄火巻き
・鉄火丼
魚類なので、高カロリーでもなく、ヘルシーなものばかりなので、連日食べても問題ないですね。
仕事中、腰が痛い!と思ったら、是非お試しください。
■血行が良くなると老化防止になる
皆さんもご存知でしょうが、血行が良くなると老化防止になるんです。
逆をいえば、血行が悪くなると老化が進行するということです!
特にお肌は、血行による影響は表面化しやすくなっています。
血行が悪くなると、お肌の新陳代謝が滞って、老廃物の排出がスムーズに行われなくなってしまいます。
血行が悪くなることで、肌がくすんでしまい、肌の透明感が失われてしまいます。
そして、継続的に血行不良の状態が続くと、肌の真皮層にあるコラーゲンや繊維が変形して肌がたるんでしまいます。
肌の血行を良くする方法は多々ありますが、肌に限らず身体の隅々の血流をよくするという事を考えると
やはりおすすめしたいのは水素サプリメントです。
水素サプリメントはアンチエイジングにも、健康維持にも効果を発揮します。
血行が良くなることで美容にも、病気予防にも、ダイエットにも影響があるということの裏付けにもなりますよね。
水素サプリメントは、極小の分子なので、どんな物質よりも細部の細部にまで浸透することができます。
コレがポイント。日頃、栄養物質が届かない箇所にまで浸透することで、それまで活動していなかった細胞までをも活性化させ働かすことができるのです。
水素サプリは長時間効果が持続することがわかっているので、水素の効果が続く限り、体内では細胞が活発に働きます。そして、細胞がエネルギーを生産することで、体内の血流もドクドク流れ始めるのです。血管が若返った状態になれば、もちろん血管の老化が原因でおきる病気を未然に防ぐこともできます。
細胞の一つ一つにエイジング効果を発揮することができる!それが水素サプリメントです。
究極のアンチエイジングサプリメントと言われるのにも納得のいく効果ですよね。
アンチエイジングに取り組む皆様には、是非水素サプリメントを活用して頂きたいと思っています。